小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「大曼荼羅 だいまんだら」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「大曼荼羅 だいまんだら」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 40



例文

本尊は十界大曼荼羅例文帳に追加

The principal image is Jukkai Mandala.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本尊は十界大曼荼羅例文帳に追加

The principal image is Jukkai Great Mandala (Ten Realms Mandala).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それは日如来を中心にした両界曼荼羅金剛界曼荼羅の構成と両界曼荼羅胎蔵曼荼羅の構成の儀規として表現されている。例文帳に追加

It is represented in the rules written in the Ryokai mandala Kongokai mandala centered around Dainichi nyorai and also in the Ryokai mandala Taizo mandara.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紫綾金銀泥両界曼荼羅図(高雄曼荼羅)-金剛界曼荼羅・胎蔵界曼荼羅の2幅とも縦4メートルを超える作。例文帳に追加

Gold and silver paint on purple twill Mandala of the Two Realms (Takao Mandala): Each large piece is over 4 meters in length and both include the Five Wisdom Buddhas of the Diamond Realm as well as the Five Wisdom Kings of the Womb Realm.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日如来を中心とした数々の「仏」を一定の秩序にしたがって配置したものであり、「胎蔵曼荼羅」(胎蔵界曼荼羅とも)、「金剛界曼荼羅」の2つの曼荼羅を合わせて「両界曼荼羅」または「両部曼荼羅」と称する。例文帳に追加

Mandala is the one where many 'Buddha,' including Dainichi Nyorai, are arranged in accordance with a certain fixed order and two mandala, namely Garbha-mandala (also called Taizokai-mandala) and Vajradhatu-mandala, are collectively called Ryokai-mandala or Ryoubu mandala.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当麻曼荼羅の原本(根本曼荼羅)は、損傷甚ながら現在も當麻寺に秘蔵されている。例文帳に追加

The original of Taima Mandala (Konpon [fundamental] Mandala) has been secretly stored at Taima-dera Temple although it was greatly damaged.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、通常日本に取り入れられた曼荼羅の呼称について胎蔵界曼荼羅・胎蔵曼荼羅の2つが併用されているが、密教学者・頼富本宏は『曼荼羅の美術東寺の曼荼羅を中心として』において「曼荼羅の典拠となった日経と金剛頂経のいわゆる両部の経を意識したものであり、空海もこの用語(注両部曼荼羅)のみを用いている」「即ち金剛頂経には、明確に金剛界曼荼羅を説くのに対して、日経では悲胎蔵曼荼羅もしくは胎蔵生曼荼羅を説くのにかかわらず、胎蔵界曼荼羅と言う表現は見られないからである」と書いている。例文帳に追加

As for the naming of mandala, both Taizokai-mandala and Garbha-mandala are used in Japan but Motohiro YORITOMI, a researcher of Esoteric Buddhism, wrote in his book titled "Architectures of mandala-centering on mandala at To-ji Temple" as 'the name of mandala were created in consideration of both Dainichi-kyo Sutra and Kongocho-kyo Sutra, collectively called Ryobu Sutra and both are the source of mandala, and Kukai used only this name (note: Ryobu-mandala),' 'because Kongocho-kyo Sutra clearly uses Vajradhatumandala, Dainichi-kyo Sutra does not use the name of Taizokai-mandala though it uses Daihitaizosho mandala or Garbha-mandala.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

各具の法門 四波羅蜜の大曼荼羅の章例文帳に追加

Homon of Each Division Chapter of Great Mandala in Shiharamitsu (four paramita)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

金堂庭儀大曼荼羅供-4月10日例文帳に追加

Memorial service of Teigi (prayers wind through the temple for pray) for Great Mandala in Kondo Hall - On April 10発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大曼荼羅に、この両義が備わっている)例文帳に追加

(The Great Mandala includes both dharmas.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

胎蔵曼荼羅は、詳しくは悲胎蔵生(だいひたいぞうしょう)曼荼羅といい、原語には「世界」に当たる言葉が入っていないが、金剛界曼荼羅に合わせて、古くから「胎蔵界曼荼羅」という言い方もされている。例文帳に追加

Garbha-mandala is called Daihitaizosho mandala to be precise and although the term that indicates 'world' is not included in the original language, it has been called 'Taizokai mandala' from long ago in tune with Vajradhatumandala,.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中将姫の蓮糸曼荼羅(当麻曼荼羅)の伝説で名高い當麻寺は、二上山(奈良県・阪府)(にじょうざん、ふたかみやま)の麓に位置する。例文帳に追加

The Taima-dera Temple, famous for the legend of Hasuito Mandala (the Taima Mandala) of Chujo Hime, is located on the foot of the Mt.Nijo (or Mt.Futakami) (in Nara prefecture and Osaka prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さて、宗祖所顕の大曼荼羅本尊であるが、美術愛好家の間において文字曼荼羅・十界曼荼羅などと呼ばれているものもあるが、これらはすべて本門戒壇之御本尊を木の幹とした枝葉である。例文帳に追加

The Great mandala Honzon based on the founding father's idea is sometimes called Monji mandala or Jikkai mandala by art lovers, but they are all branches and leaves of the tree trunk that is the Honmonkaidan-no-Daigohonzon.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

胎蔵曼荼羅悲胎蔵生曼荼羅)は「毘盧遮那成仏神変加持経」、金剛界曼荼羅は「金剛頂経」という密教経典をもとに描かれている。例文帳に追加

Garbha-mandala (Daihitaizosho mandala) is drawn based on Esoteric Buddhism scriptures called 'Daibirushana Jobutsu Jinbenkaji-kyo Sutra' (Mahavairocana Sutra) and Vajradhatumandala is drawn based on Esoteric Buddhism scriptures called 'Kongocho-kyo' (Vajrasekhara Sutra).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

別尊曼荼羅-両界曼荼羅とは異なり、日如来以外の尊像が中心になった曼荼羅で、国家鎮護、病気平癒など、特定の目的のための修法の本尊として用いられるものである。例文帳に追加

Besson Mandala - Unlike Ryokai Mandala, it is the one in which other statutes of Buddha than Dainichi Nyorai are situated in the center and is used as a principal image in the prayer for particular purposes such as peace of state and recovery from disease.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「金剛界曼荼羅」は「金剛頂経」、「悲胎蔵生曼荼羅」は「毘盧遮那成仏神変加持経」という、密教の根本経典に基づいて造形されたもので、2つの曼荼羅とも、密教の根本尊である日如来を中心に、多くの尊像を一定の秩序のもとに配置している。例文帳に追加

Vajradhatu mandala' and 'Daihitaizosho Mandala' were created based on 'Kongocho-kyo Sutra' (Vajrasekhara Sutra) and 'Daibirushana Jobutsu Jinbenkaji-kyo Sutra' (Mahavairocana Sutra), and both are the fundamental scriptures of Esoteric Buddhism, respectively and in these 2 kinds of mandala, many statutes of Buddha are arranged in a fixed order with Dainichi Nyorai, the fundamental Buddha of Esoteric Buddhism, situated in the center.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大曼荼羅日如来をはじめとする諸仏の像を絵画として表現したもの。例文帳に追加

Great Mandala - the one that express the statutes of Dainichi Nyorai (Cosmic Buddha) and other Buddha by means of painting.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本尊は両界曼荼羅日如来、開基は玄宥(げんゆう)である。例文帳に追加

The temple was founded by Genyu and is dedicated a set of two mandalas depicting both the Five Wisdom Buddhas of the Diamond Realm as well as the Five Wisdom Kings of the Womb Realm, with Vairocana at the center.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

両界曼荼羅(りょうかいまだら)は、密教の中心となる仏である日如来の説く真理や悟りの境地を、視覚的に表現した曼荼羅である。例文帳に追加

Ryokai-mandala is a mandala which visually depicts the truth and the state of enlightenment that is advocated by Dainichi Nyorai (Mahavairocana), principal Buddha in Esoteric Buddhism.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

胎蔵界曼荼羅は「毘盧遮那成仏神変加持経」の所説に基づいて作られたもので、サンスクリット語の元の意味は「いなる慈悲から生じた曼荼羅」である。例文帳に追加

Moreover, the depiction on Taizokai Mandala is based on the theory explained in the Mahavairocana Tantra, and the mandala's name originated from Sanskrit words meaning 'mandala born from maternal mercy.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

密教図像10点(火羅図 1幅、仁王経法本尊像5幅、聖天像1幅、元帥明王像(六面八臀像)1幅、元帥明王像(六面八臀像)1幅、元帥明王像(四面八臀像)1幅、 元帥曼荼羅図(十八面三十六臀像)1幅、元帥曼荼羅図(四面八臀像)1幅、請雨経曼荼羅図1幅、六黒天像 1幅)例文帳に追加

Esoteric Icons10 items (Karazu x1, Ninnokyoho Honzo-zo x5, Shoden-zo x1, Daigensui Myoo-zo (6-headed 8-legged) x1, Daigensui Myoo-zo (6-headed 8-legged) x1, Daigensui Myoo-zo (4-headed 8-legged) x1, Daigensui Madara-zu (18-headed 26-legged) x1, Daigensui Mandara-zu (4-headed 8-legged) x1, Shougyo Mandara-zu x1, Rokudaikokuten-zo x1)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日蓮宗系各宗派の立てる本尊である大曼荼羅の字体は、真言宗自家薬籠中の梵字(悉曇文字)への近接が窺われる。例文帳に追加

The character styles of the Great Mandala for Honzon designated by various schools of the Nichiren sect all show similarity to Bonji (Siddham characters), which is a major characteristic of the Shingon sect.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ちなみに大曼荼羅・一尊四士・一塔両尊四士のいずれを日蓮宗の本尊と見なすかについては古来議論がある。例文帳に追加

By the way, it has been argued for a long time whether the Great Mandala, the Issonsisi or the Ittoryosonsisi should be the honzon of the Nichiren sect.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日蓮正宗の檀信徒名簿へ登録を受けるためには、末寺において授戒を受け、さらに大曼荼羅本尊を下付されなければならない。例文帳に追加

To register in the list of supporters of Nichiren Shoshu Sect, one needs to have jukai (handing down the precepts) at branch temples, furthermore, you need to be issued with the principal image of Great Mandala.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

胎蔵界曼荼羅は全部で12の区画に分かれており、そのうち、中心になる「中台八葉院」には蓮華の中央に日如来が位置している。例文帳に追加

The Taizokai Mandala consists of 12 parts, and at the center of the lotus flower, called the 'central eight-petal court,' Dainichi Nyorai is depicted.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

継母の暗殺から和国雲雀山に逃れて、當麻寺(たいまでら)に入り尼となり(一説には父の左遷を悲しんだためとされる)勤行に励んで、徳によって仏の助力を得て、一夜で蓮糸で当麻曼荼羅(観無量寿経の曼荼羅)を織ったとされている。例文帳に追加

She escaped from her stepmother who had tried to kill her, to Mt. Hibari of Yamato Province, where she became a nun at Taima-dera Temple (another legend says that it was because she mourned over her father's degradation), and she made devotional exercises at the temple and gained assistance from Buddha due to her virtues, and she could make Taima mandala (mandala based on Kanmuryoju-kyo [The Amitayur dhuyana Sutra]) weaving with lotus thread in one night.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1279年(弘安2年)の10月12日の宗祖日蓮所顕と伝えられる本尊(日蓮正宗)(総本山石寺奉安堂に安置)を帰命依止の本尊と定め、宗祖の出世の本懐(ほんがい)であり、宗祖所顕の曼荼羅の中でも究境の大曼荼羅として位置づけている。例文帳に追加

On November 24, 1279, it was decided that the principle image (Nichiren Shoshu Sect) attributed to the appearance of the founder of the sect, Nichiren (enshrined at Hoan-do of Taiseki-ji Temple, Sohonzan) as one of kimyo eji (basis to take refuge), and it was Nichiren's long-cherished ambition, and was stated as the ultimate end of the Great Mandala of Mandala of the appearance of the founder of the sect.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日蓮正宗の各寺院・施設および各信徒宅には、時の法主によって授与された宗祖所顕の大曼荼羅本尊、もしくは歴代法主による書写の曼荼羅本尊が安置されており、本尊に対する日々の給仕は「生身の日蓮聖人にお仕えするのと同じ気持ち」で行うべきことが、当然とされている。例文帳に追加

Each temple, facility and house of followers of Nichiren Shoshu have a Great mandala drawn by the founding father gifted by the Hoshu at that time or a mandala Honzon copied by historical Hoshu is enshrined, and it is without question thought that service to the Honzon should be done 'with the same feeling as waiting upon Nichiren Dai-Shonin himself in the flesh.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東寺の五菩薩のうち、金剛波羅蜜は、金剛界曼荼羅において日如来の東西南北を囲む「四波羅蜜」のうちの筆頭とされる菩薩である。例文帳に追加

Among Godai Bosatsu at To-ji Temple, Kongoharamitsu is the head Bosatsu of 'Shiharamitsu' (four paramita) placed at the east, west, south and north of Dainichinyorai in Vajradhatu Mandala.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

密教における金剛界五仏の一尊で、金剛界曼荼羅では日如来の北方(画面では日如来の向かって右方)に位置する。例文帳に追加

Fukujoju Nyorai is one of the Kongokai-gobutsu (Five Buddhas of the Diamond World) in Esoteric Buddhism, and is located in the north of Dainichi Nyorai (Mahavairocana) in the Diamond World Mandala (at the right side of Dainichi Nyorai).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

唐から空海が持ち帰ったものは『請来目録』によれば、多数の経典類(新訳の経論等216部461巻)、両部大曼荼羅、祖師図、密教法具、阿闍梨付属物等々膨なものである。例文帳に追加

According to "Shorai Mokuroku," what Kukai brought back from Tang was huge, including various Buddhist scriptures (216 bu (parts), 461 volumes, including newly translated Kyo-Ron), Ryobu-dai-Mandala, Soshi-zu painting (paintings of the founders of Esoteric Buddhism), mikkyo hogu, and Ajari fushokubutsu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日蓮宗、法華宗…久遠実成の釈迦牟尼仏/弘安5年日蓮臨入滅直筆大曼荼羅/中央に題目を記した宝塔と、その両脇に釈迦如来と多宝如来を配し、その下に日蓮像を配する「三宝尊」例文帳に追加

Nichiren sect, Hokke sect - 'Sanbo-son' consisting of a pagoda with Shakamunibutsu of Kuonjitsujo, Great Madara drawn just before Nichiren's nirvana in 1282 and the Nichiren chant written in the center, and Shakanyorai and Taho-nyorai on the sides, with a statue of Nichiren below it.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初重内部の壁や柱には両界曼荼羅や真言八祖像を描き、須弥壇には心柱を中心にして金剛界四仏像と八菩薩像を安置する。例文帳に追加

The walls and pillars of the first story have a Ryokai Mandala and paintings of the 8 founders of Shingon drawn on them; the altar has statues of 4 Kongokai Buddhas and Eight Great Bodhisattvas around the central pillar.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

胎蔵界曼荼羅での黒天は、シヴァとその聖なる白牛ナンディン(白い水牛が中国や日本で認識されずに、山羊や兎の姿で誤描写)を降伏させている憤怒相で描かれている。例文帳に追加

In Gharba-mandala, Daikokuten is depicted as defeating Shiva and his sacred white buffalo, Nandin (in China or Japan, Nandin was incorrectly drawn as a goat or rabbit because a white buffalo was not recognized there) with an angry expression on his face.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

境内奥には金堂(本尊金剛界日如来、地下に両界曼荼羅日如来)、明王殿(雲院本堂を移築したもの、本尊不動明王)、師堂(1789年築、空海を祀る)、密厳堂(1667年築、新義真言宗の祖・覚鑁を祀る)などが建つ。例文帳に追加

Further within the precinct are the other halls including the Kon-do main hall (housing the principal image Diamond Realm Vairocana and, in the basement level, a set of two mandalas depicting both the Five Wisdom Buddhas of the Diamond Realm as well as the Five Wisdom Kings of the Womb Realm), Myoo-den (relocated main hall of Daiun-in Temple, housing the principal image of Acala), Daishi-do (constructed in 1789 and dedicated to Kukai) and Mitsugon-do (constructed in 1667 and dedicated to Shingi Shingon Sect founder, Kakuban).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日蓮宗において本尊とされるものに大曼荼羅(「南無妙法蓮華経」の題目の周囲に諸尊の名を文字で記したもの)、一尊四士(釈迦如来と脇侍の四菩薩)、一塔両尊四士(宝塔を中心に釈迦如来・多宝如来・四菩薩を表わす)などがある。例文帳に追加

In the Nichiren sect, the honzon (principal object of worship) may be the Great Mandala (the Nichiren chant 'Nam-myoho-renge-kyo' surrounded by the names of Nyorai and Bosatsu), the Issonsisi (Shaka Nyorai and wakiji of four Bosatsu) or the Ittoryosonsisi (hoto (treasure pagoda) surrounded by the Shaka Nyorai, the Taho Nyorai and the four Bosatsu).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏教の基礎である三宝は、宗祖を久遠元初の仏宝とし、南無妙法蓮華経の妙法大曼荼羅を法宝とし、「血脈付法の人」である第2祖日興を随一として歴代の法主を僧宝であるとしている。例文帳に追加

As the basis of Buddhism, Sanbo (3 treasures of Buddhism: Buddha, sutras and priesthood), it is considered the founder of the Sect as the treasure of Buddha of beginningless time, Dai Mandala (Great Mandala) of Nam Myoho Renge-kyo Sutra (Devotion to the Law of Hoke-kyo) as the treasure of sutra, and the successive hoshu, of which Nikko the second, who was 'a person of kechimyaku fuho' (the person receiving the transmission of the heritage of the Law), was at the head, as the treasure of priest (priesthood).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

日経』や『初会金剛頂経』(Sarvatathāgatatattvasaṃgraha)、またその註釈書が成立すると、多様な仏尊を擁する密教の世界観を示す曼荼羅が誕生し、一切如来(日如来を中心とした五仏:五智如来)からあらゆる諸尊が生み出されるという形で、密教における仏尊の階層化・体系化が進んでいった。例文帳に追加

After the accomplishment of "Dainichi-kyo Sutra," "初会金剛頂経"(Sarvatathāgatatattvasaṃgraha) and their commentary, Mandala, which showed the world view of Mikkyo incorporating various Buddhas, was produced; thus the Buddhas of Mikkyo were placed into a hierarchyand systematized, as all Buddhas were created from Issainyorai (一切如来), the Five Buddhas of Wisdom around Dainichinyorai: Gochinyorai (五智如来).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「大曼荼羅 だいまんだら」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

「大曼荼羅 だいまんだら」を解説文の中に含む見出し語

Weblio英和辞典・和英辞典の中で、「大曼荼羅 だいまんだら」を解説文の中に含んでいる見出し語のリストです。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS